【親子OK・綾瀬発着】綾瀬市社会福祉協議会が「釜石応援プロジェクト」参加者募集
[条件]
次の要件をすべて満たす方
(1)大型借上げバスにて12時間程度の移動が可能な方
(2)心身ともに健康な方(高血圧、糖尿病、ぜん息などの持病がある方。また、被災地
の状況や求められる対応に際し、精神的な不調を感じる可能性がある方を除く)
(3)市内在住在勤の中学1年生以上の方(ただし中学生及び高校生は保護者同伴に限る)
※第二期のみ 市内在住在勤の小学5年生以上の方(ただし小学5年生以上の方は、保護者同伴に限る)
(4)ボランティアニーズに応じた活動ができる方
(5)団体行動がとれる方
(6)所定の持ち物(持ち物参照)をご自分で揃えられる方
(7)参加に際し、ご家族の了解が得られている方
(8)事前説明会(事前説明会参照)に参加出来る方(やむを得なく参加できない場合は、
ご家族の参加で代替え出来ます)
(9)ボランティア活動保険(全社協)天災プランに加入済みの方、もしくは出発日の前日
までに加入できる方
(10) 誓約書に同意し、署名捺印が出来る方
[応募期間]
2013年9月26日(木)まで
※各応募期間中にご応募下さい
[情報詳細]
■活動内容
内容(第3・4期)
①「釜とらちゃんの青空給食」の実施(一般の募集は行いません)
仮設団地を中心に150食程度の給食提供及びイベントを企画し提供する。
②親子(中学生以上)被災地ボランティア体験ツアー及び一般参加者によるボランティ
ア支援活動(一般募集)
生活ご安心センターに寄せられたニーズ及びB1 プロジェクト(※)への協力を行う。
③「青空講演会」の開催(参加者全員)
津波の被害を受けた場所において、被災者の方による講演会を開催する。
(※)B1(ビーチ)プロジェクトとは
Blue Ocean&One LUV の略で、東日本大震災の津波によって被災した、岩手県釜
石市にある片岸海岸の清掃や環境整備を行い、海の近くに住む子供たちが安心して遊べ
るような砂浜を取り戻す5ヶ年計画の活動です。
■活動日時
第4期 平成25年10月11日(金)~13日(日)
■集合場所
綾瀬市役所
■活動場所
岩手県釜石市
■募集人員
若干名
■宿泊
車中1泊 釜石市内1泊
■参加費
一般募集 7,000円
※小学生は別料金
■主催団体
綾瀬市社会福祉協議会
■お申し込み方法
以下のサイトよりお願いします。
http://www.ayase-shakyo.or.jp/
■お問合せ
綾瀬市社会福祉協議会 地域福祉班
〒252-1192 神奈川県綾瀬市早川550
[連絡先電話番号]
0467-77-8166
[連絡先FAX番号]
0467-79-1812
[連絡先メールアドレス]
info@ayase-shakyo.or.jp
[その他連絡先]
[情報元URL]
http://www.ayase-shakyo.or.jp/
http://www.ayase-shakyo.or.jp/kamaishi-vboshu.pdf
http://www.facebook.com/pages/%E7%B6%BE%E7%80%AC%E5%B8%82%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A/310294232403314
■キーワード
綾瀬市社会福祉協議会 岩手県 釜石市 親子 小学生 中学生 10月 ボラバス 2泊3日
提供元:助け合いジャパン ボランティア情報ステーション (http://volunteerinfo.jp/info/5947)